NEXレース用語集

ハイスピードエトワール及びNEXレースの用語集です。

F1やスーパーフォーミュラなど、実際のレースでも使用される用語が多いです。

「あ」~「ん」

アンダーカット: 先行車よりも早めの周回でピットインを行って、後に先行車がピットインをしてピットアウトした際に、前に出る作戦および現象。コース上で抜けない時に利用される。新しいタイヤに履き替えたアドバンテージを活かす戦略。

イエローフラッグ: コース上に障害物などの危険がある際に出される。イエローフラッグ区間は、マーシャル(コーススタッフ)が障害物の掃除や除去作業などを行っていて危険であるため、制限速度内での走行、及び追い越しが禁止となる。

オーバーカット: 先行車よりもピットインに入る周回を遅らせて、後に自分がピットインをしてピットアウトした際に前に出る作戦および現象。コース上で抜けない時に利用される。先行車が一時いなくなることで、前がクリアになった利点を活かしてペースアップする戦略。自分の方が速く走れているのに、前がブロックされて抜けない時などに有効。

オーバーテイク: 後続車が先行車を追い抜くこと。

キング: ロレンツォ・M・サルヴァトーレの通称。NEXレースの発足以来、チャンピオンの座を守り続けている絶対王者故、この名が付いた。

クイーン: アリス・サマーウッドの通称。チャンピオン経験こそ無いが、キングと比較されるほどの実力者である。

グリップ: マシンが路面に張り付く力。グリップが高ければスピンしにくく、高速でコーナーを曲がれる。ソフトタイヤの方がハードタイヤよりもグリップが良い。また、気温や路面温度が高い方がグリップが良い。

グリーンフラッグ: コースの安全が確認された時に振られる。主に、イエローフラッグ区間のイエローフラッグ解除の合図となる。

コ・ドライバー: 略称コドラ。WRCなどのラリーレースで助手席に座り、コースデータや走行データを基にドライバーにアドバイスするサポート的役割のスタッフ。NEXレースでは禁止されている。

スティント: ピットインを挟んでレースを区分けした概念。スタートから1回目のピットインまでを第一スティント。1回目のピットインから2回目のピットインまでを第二スティント。2回目のピットインからゴールまでを第三スティント。

スリップストリーム: 高速で走る車の真後ろに入り、空気抵抗を減らしてスピードを上げる技術。及びその現象を指す。上手く行けば、スピードが上がった勢いのまま横に並んで、先行車を抜くことが出来る。(使用例)「さあ、輪堂が小町のスリップに入った!」「お見事!輪堂凛。スリップストリームで小町永遠をオーバーテイク!」

ソフト: 主にソフトタイヤのことを指す。速く走れるが、使用できる周回数が短い。ハードタイヤはその逆。

ダウンフォース: ウイングやエアロパーツを利用し、風の力でマシンを地面に押さえつける力。これのおかげでグリップが増し、高速でも遠心力に負けずにコーナーを曲がれる。逆に直線を走る際は、ダウンフォースは空気抵抗になる。

ダブルパッシング: 先行車1台を、後続車2台が一気にパッシング(オーバーテイク)すること。

チェッカーフラッグ: 黒と白のチェック柄の旗で、レース終了を意味する。チェッカーフラッグを最初に振られたドライバーが1位となる。

ネオスズカSW: 旧鈴鹿サーキットからネオスズカスピードウェイとして生まれ変わった。コースレイアウトはほとんど変わっていない。

ネオフジSW: 旧富士スピードウェイのホームストレート直後に、1970年代に廃止された30度バンクを復活させる改修工事を実施。コース全長は約6.5km、超高速バトルが可能なNEXレースの聖地とされる。

ハイパー: 従来の化石燃料に代わる次世代エネルギー。「HYbrid Performance Exceed Reactor」の頭文字を取った略称。

ハード: 主にハードタイヤのことを指す。使用できる周回数が長いが、ソフトよりも速く走れない。ソフトタイヤはその逆。

武戦レーシング: 今シーズンから参戦の新チーム。「ぶぜん」と読む。監督は、元ネクスレーサーの高瀬川芳樹。日本人ネクスレーサーでは5本の指に入るほどのトップレーサーであったが、怪我により引退した。

ブラックアウト: レーススタートを合図する赤点灯のシグナルが全て消えて黒くなること。つまりスタートを意味する。よく赤信号が青になった瞬間にスタートと思われているが、ほとんどのレース競技では赤信号が消えた瞬間にスタートとなる。(使用例)「さあ、いよいよ日本グランプリ、戦いの火蓋が切られる。シグナルが1つ、2つ、3つ、4つ、オールレッドになりました・・・ブラックアウトオォ!さぁ輪堂のスタートが良いぞ、いや外から浅河も来ている…」

ブラックフラッグ: 黒旗と呼ばれることの方が多い。これを振られた車両は失格となる。

プリマステラ: 双子のバーチャルアイドルでNEXレースのオフィシャルアイドルとして、歌やダンスでレースシーンを盛り上げる。

ブルーフラッグ: これを出された車両は、後続車に道を譲らなければならない。主に、周回遅れのマシンがブルーフラッグを受ける。

フロントロー: スタート時にマシンが整列する際の、先頭2台の位置。うち、1番手がポールポジション。

ポールポジション: レーススタート時の先頭に位置する場所。ポールとも言う。レースを最も有利に進められるため、予選で一番速かったドライバーが獲得出来る。1番グリッドとは言わない。

リボルバースト: 3秒程度一時的にマシンを加速させる装置。3周目以降に使用可能となり最大6回発動が可能。スーパーフォーミュラのオーバーテイクシステムから進化。

レッドフラッグ: 赤旗はレース中断を意味する。度を越えた悪天候や、大事故が発生した時に発令される。

「A」~「Z」

DNF: Do Not Finishの略。つまりリタイアを意味する。

DSQ: Disqualifiedの略。競技失格を意味する。

NEXレース: 次世代エネルギーを使用した世界最速の4輪レース。詳細はコチラ

タイトルとURLをコピーしました